レア度が高いと合成確率が高くなる(これは現在なっているらしい?)、同じSLvでもレア度が高い方が効果が高くなる、など。
現在はコスト(+知力)にのみ依存しているので+レア度の反映という方法が望ましいのではないだろうか。
何故なら現状は高コストのCカードに奇計百出に代表される優良スキルを付けてSLv上げていく、というやり方一辺倒になっているので、レア度が高い→合成しにくい→弱い→いらない、という具合でレア度が意味をなさない。
ただのコレクション要素にするならばそれでいいのだが、システムを知れば知るほど最も強い課金要素のブショーダスが用を成さない。
本当にこのままでいいのだろうか考えてみた・・・