・
近隣にNPC砦があるならば囲いに行く。始めたばかりの初心者には何の事かわからないだろうが
このゲームのまず最初の目的となる。
加入した同盟が囲んでいるかどうかは運だ。もし誰も囲んでいなければ砦攻略を経験する事ができない。囲んでいたとしても同盟員が遠距離の場合、砦近隣の領地を確保するだけでも一苦労するだろう。
そういう事情も含めた上で自拠点の近隣で砦攻略が出来る事が望ましいのだ。
・
近隣に☆3~7があるなら取り(取れないならば囲いに)行く。これらは将来的に拠点予定地としてだけではなく資源確保の為だったりLv上げ用だったりする。
個人的には
☆3x3・☆4x3・☆5(は木岩鉄)各1個・☆6(も木岩鉄)各1個・☆7x2くらい確保出来れば言う事なしだろう。勿論それ以上あるならばあるだけ良い。
・
城周囲はなるべく囲む。これは
万が一侵略者からの攻撃にあった場合、囲んでいるといないでは落城までのスピードが全然違う。攻められる心配がなければ良いのだが不安があるようならば囲んでおいた方が良いだろう。
PR
COMMENT